もぐらの会 のご案内

大空を飛び回る鳥のように、土の中を縦横無尽に駆け回る「もぐら」。
時には動き疲れてぐったりしたり、何だか悲しくて気分が落ち込む日もあります。
そんな浮かない日には土の中でちょっとお休み。
でももし今日という日が、少し元気で、気分がいいなら、ひょっこり地上に顔を出して、周囲をきょろきょろ見回してみるのもいいかも。
きっと小さな発見に出会えるはずです。
自由に、マイペースに、その瞬間をもっと、ぐっと、らしく進んでいく、そんな思いを受け止める「もぐらの会」、どうぞご自由にご参加ください。

大空を飛び回る鳥のように、土の中を縦横無尽に駆け回る「もぐら」。
時には動き疲れてぐったりしたり、何だか悲しくて気分が落ち込む日もあります。
そんな浮かない日には土の中でちょっとお休み。
でももし今日という日が、少し元気で、気分がいいなら、ひょっこり地上に顔を出して、周囲をきょろきょろ見回してみるのもいいかも。
きっと小さな発見に出会えるはずです。
自由に、マイペースに、その瞬間をもっと、ぐっと、らしく進んでいく、そんな思いを受け止める「もぐらの会」、どうぞご自由にご参加ください。

もぐらの会 スタンプカードのご案内

もぐらの会
スタンプカードのご案内

● セミナー・ワークショップの参加でスタンプ1つ!
スタンプを5つためたら500円分の
  参加券としてご利用いただけます!
有効期限なし!

●カードの有効期限はありません。
●このカードはスタンプを5つ貯めると500円分の参加券としてご利用いただけます。
●セミナー500円分参加券の再発行はできません。
●このカードを紛失された場合、それまで貯めたスタンプは無効となります。
●新しいお友だちをご紹介していただいた場合、紹介者にスタンプを1つプレゼントします。

2023年9月~11月開催 もぐらの会 各種イベントのご案内

2023年9月~11月開催
もぐらの会
各種イベントのご案内

9月2日 土曜日 13:00~14:30
子どもも大人も楽しめるワークショップ
【クリスマスまで使えるランタンを作ろう!!】

9月9日 土曜日 13:00~14:30
子どもも大人も楽しめるワークショップ
【ヒンメリで作る神聖多面体 お部屋に飾って楽しもう!】

9月9日 土曜日 17:30~19:00
もぐらのまちづくり塾
【「浦安のこれから」を考える ~序章~】

9月13日 水曜日 12:30~14:30
終活セミナー&フラワーアレンジメント講座
【次世代に負担を掛けない供養。海洋散骨という選択】

9月16日 土曜日 13:30~15:30
セミナー&フラワーアレンジメント講座
【音楽で脳活エクササイズ】

9月23日 土曜日 13:00~14:30
健康長寿・社会生活セミナー
【占星術医学 陰陽六行で体調の予兆を知る!】

9月30日 土曜日 13:00~14:00
子どもも大人も楽しめるワークショップ
【固まるハーバリウムでキーホルダー作り】

10月7日 土曜日 13:00~14:00
健康長寿セミナー
【お肌と姿勢の不思議な関係とは】

10月7日 土曜日 17:30~19:00
もぐらのまちづくり塾
【まずは浦安を知ろう ① ~真っ白なキャンバスに描かれた街~】

10月9日 月曜日 13:00~14:00
子どもも大人も楽しめるワークショップ
【ネックレスやストラップにも!ハロウィンロゼット作り】

10月14日 土曜日 13:00~15:30
終活セミナー&フラワーアレンジメント講座
あんしん相続のための賢い整理法 【生活環境変化に対応した生前整理】

10月21日 土曜日 15:00~16:30
子どもも大人も楽しめるワークショップ
【オリジナルハロウィンリースを作ろう!!】

10月28日 土曜日 13:00~15:00
セミナー&フラワーアレンジメント講座
【手のひら宝探し 〜健康運の旅〜】

11月4日 土曜日 13:00~14:30
健康長寿・社会生活セミナー
【占星術医学 陰陽六行で カラー×気で運気UP】

11月11日 土曜日 13:00~15:00
終活ワークショップ
【あなたの「今」をステキに残そう カメラマンによる遺影写真撮影会】

11月11日 土曜日 17:30~19:00
もぐらのまちづくり塾
【まずは浦安を知ろう ② ~日本一若い街と高齢化の街が併存~】

11月15日 水曜日 13:00~15:30
終活セミナー&フラワーアレンジメント講座
【~改葬~お墓のお引っ越し お寺様がおこたえします】

11月18日 土曜日 13:00~14:30
子どもも大人も楽しめるワークショップ
【自分だけのオリジナルスノードーム(電球型)を作ろう!】

11月25日 土曜日 13:00~15:00
セミナー&フラワーアレンジメント講座
【「体・心・食」を見直そう わたしの心身(からだ)の創り方!】

11月23日 木曜日 13:00~14:00
子どもも大人も楽しめるワークショップ
【天然石のワイヤーアクセサリー作り】

明日をよりよく生きる教室 【参加型ワークショップ】

明日をよりよく生きる教室
【参加型ワークショップ】

人は何時、その最後の日を迎えるかは誰にもわかりません。けれどもその日は誰に対しても等しく訪れます。
残された家族が困らないように、また自分自身がこれからの人生をよりよく生きる為のヒントになるように、会員向けに、様々なテーマでの「ワークショップ(教室)」を定期的に開催しています。食事や睡眠、健康体操にアンチエイジング(健康長寿)、予防介護にフラワーアレンジメント、似顔絵や切り絵教室にチャレンジ、さらには地球の未来を考えるSDGsに至るまで、一緒に参加して楽しく学べます。

SDGsセミナー

アンチエイジング講座

終活セミナー

親子で楽しむ季節のワークショップ
【冬・クリスマスカード作成】

親子で学ぶ季節のワークショップ
【夏・夏休み自由研究お助け講座】

大人向け季節のワークショップ
【夏・夏の思い出を絵手紙で送ろう】

親子でSDGsを学ぶワークショップ
【ロスフラワーハーバリウム作成】

季節のお花を楽しむ
【フラワーアレンジメント講座】

大人向けワークショップ
【はじめての藍染め】

地球・みらいと触れ合う【体験型エコツアー】

地球・みらいと触れ合う
【体験型エコツアー】

もぐらの会では一般社団法人 森里海の環境基金と協力し、体験型のエコツアーを開催しています。
自然環境のほか、文化・歴史などを観光しながら、環境保護と持続可能性を考慮した、植林体験や農業体験、収穫ボランティアツアーなど様々な体験をお届けします。

農業体験

磯の生物観察体験

植林体験